ホームページ集客の費用相場を公開!初期費用・維持費・集客対策費を完全解説
- 公開日:2023.09.19
- 更新日:2024.05.27
- ホームページ集客
集客のためホームページを作りたいと思っても、初期費用が高く、制作したとしても、その後の費用対効果を心配されている方も多いでしょう。
ホームページにどんな機能を載せるか、またどんな人や業者に依頼するかによっても、費用に大きな幅があります。
この記事では、集客のためのホームページの制作費用や維持費の相場だけでなく、費用を抑える方法を解説。
さらに、ホームページ集客の効果をアップさせる方法も紹介しています。
これからホームページ集客を考えている方も、すでにホームページを持っていて集客にお悩みの方も、ぜひ参考にしてください。
- 【記事監修者】
株式会社BRIDGEA 代表 田端 健一 -
・通信業界の営業に10年携わり、多くの商品で営業成績日本一を獲得
・独立して「記事作成代行Pro」を運営
・「コンテンツマーケティング」や「コンテンツSEO」「記事作成代行」を行なっています。
・多くのお客様サイトを上位表示に成功。今ではリピート案件多数
目次
1. 集客するためのホームページ作成にかかる費用は?
まず、集客するためのホームページ作成にかかる費用をご紹介します。
コンサルティングの具体的な費用について詳しく知りたい方は「【Web集客】コンサルティングの具体的な内容や費用を徹底解説! 」も参考にしてみてください。
1-1. 【目的別】ホームページ作成にかかる費用相場
ホームページを作成する際「クリック数を増やしたい」「新規顧客を増やしたい」「会社を紹介したい」など目的ごとに費用が変わってきます。
以下は、目的別の費用の相場です。
目的 | 金額 | 制作期間 |
---|---|---|
企業紹介サイト(コーポレートサイト) | 30~150万円 | 2週間~3ヵ月 |
LP(ランディングページ) | 20~50万円 | 2週間~1ヵ月 |
カート付のECサイト | 50~300万円 | 1~4ヵ月 |
オウンドメディア | 30~100万円 | 2週間~2ヵ月 |
ポータルサイト | 50~300万円 | 1~4ヵ月 |
さらに以下の初期費用がかかることもあります。
- サイトの制作費 :ディレクション、デザイン、コーディング、フォームなどで30~50万程度。
る - 初期設定費:サーバーとドメインの契約費で3,000~5,000円程度。
- SEO対策費:競合調査やキーワード戦略設計、コンテンツの制作など 10~30万程度。
- 広告費:成果報酬型と月額固定型で料金が異な
1-2.【作成方法別】ホームページ作成にかかる費用相場
ホームページにかかる費用は、だれがホームページを作成するかで大きく変わります。
ここでは、主にLPサイトの作成方法別の費用相場と特徴をご紹介。
まず、自社でサーバーやドメイン設定などすべて自社で行う場合の費用相場は1万5,000円程度です。
まったく知識がない人にとっては大変な作業ですが、だれかに依頼するのに比べ費用は比較的リーズナブル。
クラウドソーシングなどを通じて個人に依頼、または直接個人事業主に依頼するなど、フリーランスが制作する場合の費用相場は5~15万程度。
基本的に人件費1人分の費用となるため、費用はそれほど高くならないでしょう。
制作会社に依頼する場合の費用相場は40~100万程度。
費用はかかるものの、会社によってはさまざまな経験やノウハウを蓄積しており、SEO対策を万全に行うところもあるため集客効果が期待できます。
2. ホームページ運営にかかる維持費の相場は?
いくら自社で更新作業を行ったとしても、ホームページには維持費がかかるため、無料になることはありません。
ホームページの運営にかかる維持費の相場の内訳として、以下のようなものがかかります。
費目 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
セキュリティ費 | 月5000~10万円程度 | ウイルス対策やホームページのデータ復旧費など |
サーバー代 | 月1,000円程度 | システムデータ管理費 |
ドメイン代 | 年1,500~3,000円程度 | URL部分の使用代 |
SSL証明書 | 年990円程度 | ホームページの安全性証明書 |
さらに、自社でホームページの更新作業を行わない場合や、コンテンツ制作費やコンサルティング費で、月10~100万円程度になるでしょう。
3. ホームページで集客する場合の継続的な対策費用相場
継続的にホームページで集客する場合、対策費用はいくらかかるのでしょうか?
ここでは、ホームページの継続的な対策費用の相場の内訳をご紹介します。
3-1. ホームページの検索順位動向などの分析費用相場
ホームページを運営し、集客をする際、ホームページで行った施策の検証と改善を繰り返すことが必要になるため、一人以上の専属の担当者が必要になることがほとんどです。
専属の担当者として経験豊富なスタッフを雇用すると、30万円前後の人件費が必要です。
スタッフを雇用するほかには、外注で依頼する方法があります。
たとえば記事作成代行Pro であれば、月10万円で対応が可能なため、人件費より大幅にコストダウンが可能。
また、ホームページの動向を分析するためにやらなければいけないことは、以下のように多くあります。
- ホームページの公開
- インデックス申請(Googleサーチコンソール)
- インデックス確認(Googleサーチコンソール)
- 検索順位の動向チェック(SEOツール:安くておすすめは「GRC」)
- 流入数の動向チェック(Googleアナリティクス)
- 滞在時間のチェック(Googleアナリティクス)
専任スタッフがいないと、ホームページからの集客は難しいでしょう。
3-2. コンテンツSEO記事の新規追加の費用相場
集客するためには、まずはホームページ への流入数を増やすことが必要です 。
ホームページへの流入を増やすためには、SEO対策のされた「コンテンツSEO記事」をホームページ内に増やすことが必須です。
SEO記事を外注すると、費用の相場は1記事5万円程度。
記事作成代行Pro ならSEO対策を施した記事が文字単価4.5円のため、リーズナブルでしょう。
3-3. コンテンツSEO記事のリライト作業の費用相場
記事を公開したら、順位動向を分析し、順位を上げたい記事のリライト作業を行うことが大切です。
リライト作業を外注する場合の費用相場は、一部だけのリライトであれば1記事あたり1,000~5,000円程度、専門的な内容であれば3,000~3万円とだいぶ幅が広くなります。
記事全体をリライトする場合は5,000円以上、文字量によっては50,000円以上かかることも。
記事作成代行Proでは、リライト記事の文字単価は6.5円程度です。
現在のホームページのどこがよくてどこが問題かを分析したうえで記事をリライトするため「ほかの記事代行会社に依頼したけど成果がなかった」という方は、ぜひ一度記事作成代行Pro にご相談ください。
3-4. 広告の費用相場
新しく立ち上げたばかりのホームページで早く集客に結び付けたいときや、繁忙期などにアピールを強化したい場合には、Googleのリスティング広告が有効です。
リスティング広告の費用相場は、少なくとも20~50万円程度。
代理店に依頼する場合はさらに20%程度の手数料がかかるため、決して安くはありません。
長期間にわたって広告費を払い続けるよりも、自然流入から問い合わせがもらえるようにホームページを育てていく方が、最終的にはコストを抑えられるでしょう。
ゆくゆくは広告費を0円にするために、同時にコンテンツSEO対策を進めるのがおすすめです。
3-5. SNS運用の費用相場
ホームページで集客するためには、SNSからホームページへのアクセスを増やすSNS運用も有効です。
PDCAチェックを担当するスタッフが同時にSNS運用も管理している場合が多く、その場合、 追加費用はかかりません。
SNS運用をするなら、気長にフォロワー数を増やしていくことがポイント。
ただし、どのSNSもフォロワーを伸ばすためのライティングやクリエイティブ作成、頻繁に変わるアルゴリズムへの対応など、技術的な面での対応が難しく、外注を検討される企業が多いのも事実。
外注の場合は、作業内容によって5~50万円が相場です。
3-6. メルマガやLINEを活用した集客の費用相場
SNSやWeb広告を併用するなら、メルマガや公式LINEを活用するのもおすすめです。
購入にまで至っていない見込み顧客に対し、商品やサービスの情報を発信することで、将来の購入につなげることができるでしょう。
メルマガは1通1円~のサービスもあり、公式LINEは月200通までは無料で使うことができます。
ただし、メルマガやLINEのお友だちに登録させるための施策が必要なほか、どちらも開封率を上げるライティング力や企画力が必要です。
4. ホームページで集客する際に費用を抑える3つの方法
ここでは、 ホームページで集客する際に費用を抑える方法を3つご紹介します。
4-1. ツールを利用して自社でホームページを制作・更新する
WordPressなどのツールを利用しながら自社で制作することで、費用が抑えられます。
WordPressでは、プラグインのインストールによりさまざまな分析ができ、GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールとも連携が可能です 。
自社で制作する方法は費用が安く収まりますが、SEO対策やホームページ運用の知識 を持った人材を確保するなど大変なことも多く、時間もかかります。
自社に人材がおらず、教育費や人件費をかけられない場合は、外注を検討しましょう。
4-2. フリーランスなど個人にSEO記事の更新作業を依頼する
SEO記事の更新を、フリーランスなど個人のWebライターに依頼することで、制作会社に委託するよりも 費用が抑えられます。
フリーランスや個人のライターに依頼するには、クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサービスで募集するのが一般的です。
ただし、Webライターのレベルは人それぞれで、優秀なWebライターもいれば初心者レベルのWebライターも当然います。
自社の目的に合った良質な記事が作成できるライターを見極めるのに時間を要することもあるでしょう。
外注で依頼する方法を詳しく知りたい方は「外注でライターに記事を依頼するならここ!おすすめ厳選6社 」を参考にしてみてください。
4-3. コンテンツ制作会社にSEO記事の制作だけを依頼する
専門の制作会社にSEO記事の制作 だけを依頼することで、費用が抑えられます。
自社制作やフリーランスへの依頼に比べ費用が高いとはいえ、ホームページの最適化やキーワードの選定、構成と記事の作成、投稿などを一挙に引き受けてくれるため費用対効果は高いでしょう。
なかには、結果分析まで行ってくれる会社もあります。
コンテンツ制作会社の費用相場について詳しく知りたい方は「記事作成代行は格安1文字0.1円〜!?おすすめ業者と費用相場を紹介 」も参考にしてみてください。
5. ホームページ集客を成功させる5つのポイント
ここでは、ホームページ集客を成功させる5つのポイントをご紹介します。
5-1. 明確な目的と数値目標を設定する
ホームページ集客を成功させるには、集客の目的を明確にすることが大切です。
「販売数を増やしたい」「ホームページのクリック数をとにかく増やしたい」「問い合わせ件数を増やしたい」など、目的によってホームページの運営方法を変えることで 、自社にとってより高い効果を得られるでしょう 。
また「前年度より〇%アップさせる」「新規顧客を200人に増やす」など数値で目標を明確に示すことで、目的に近づきやすくなるでしょう。
5-2. 競合をリサーチする
競合の集客方法をリサーチすることで、どの集客方法が効果的か知ることができます。
なかには、地図検索で上位表示させ自社のアピールにつなげるMEO対策 やSNS運用で成功している場合があります。
上位表示させる方法を詳しく知りたい方は「上位表示させる記事作りの4つのテクニック!」も参考にしてみてください。
5-3. ターゲットを明確にする
ホームページ集客を成功させるためには、顧客のニーズを正確に把握することがポイント。
顧客のニーズを把握することでターゲットを明確に絞ることができ、顧客の課題に応じたコンテンツを提供できるからです。
ターゲットを明確にするためには、ターゲットの年齢や性別、行動パターンまで具体的に設定しておくのが効果的です。
5-4. SEO対策しながら定期的に更新する
SEO対策はすぐに結果が出るわけではありません。
読者の悩みを解決できるような記事などコンテンツを充実させ、定期的に更新を行うことでホームページ集客の成功につながります。
できれば、 週に1~2度は更新することがおすすめです。
定期更新は難しいけれど ホームページをGoogle検索で上位に表示したいという場合は、プロに依頼するのも一つの方法です。
SEO対策について詳しく知りたい方は「SEO対策の記事ならSEOのプロへ!効果が出る外注方法とは?」も参考にしてみてください。
5-5. 効果を検証する
ホームページを作成したらそれで終わりではありません。
Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(改善)のPDCAサイクルを繰り返すことが大切です。
どのようなユーザーがどの内容の記事を多く見ているのか、流入経路はどこが多いか、どこで離脱しているかなどをGoogle Analyticsなどのアクセス解析ツールを使って分析するのがポイント。
また、解析したデータをもとに「ページは見やすいか」「サイトの移動は遅くないか」「情報は最新のものか」など、今後どこを改善していけばよいか検証を行うことでより高い効果を得られるでしょう。
アクセス解析の方法を詳しく知りたい方は「アクセス解析でSEO対策のPDCAを回して最強のサイトへ改善!」も参考にしてみてください。
6. ホームページで集客するための制作会社の選び方
ここでは、制作会社の選び方を解説します。
自社に合った制作会社を選ぶ参考にしてください。
6-1. 自社目線で話し合える会社を選ぶ
制作会社を選ぶ際は、自社目線でターゲットを共有できるか、打ち合わせは定期的に行えるかが大切なポイントです。
「ホームページを制作して終了」ではなく、うまくいかなかった点についても話し合う姿勢があるかは信頼関係にもつながります。
ホームページの制作内容が費用に見合っていないと感じたら、改善してほしい点や不満に思っていることを制作会社に遠慮なく伝えることも大切です。
SEOコンサルタント会社について詳しく知りたい方は「【事例付】SEО対策の外注費用相場を徹底解説!業者の選び方や注意点も紹介」を参考にしてみてください。
6-2. 費用が安い会社に依頼する際は制作内容を確認する
ホームページでの集客を行う際、まず費用が高い会社より安い会社への依頼を考えるかもしれません。
費用が極端に安い場合、「テンプレートが選べない」「特定のデバイスだと正しく表示されない」「WEB集客の戦略を立てていない」など、戦略や機能面で足りない面がある 可能性があるため、あらかじめリサーチしておくことが大切です。
また、ホームページを簡単に修正・更新できる「CMS」が導入されていないと、自社でデータを作成したり、更新の都度制作会社に依頼したりしなくてはいけません。
安い費用でも作業面や機能面で優れた会社はありますが、発注の際は、必ず欲しい機能や作業が漏れていないか確認しましょう。
7. まとめ
ホームページからの集客は、ホームページを制作する費用がかかるのはもちろん、ホームぺージの維持費や、集客するために打つ施策に対する費用も掛かります。WEB広告はもちろんお金がかかるほか、無料でできるSNSや公式LINEも運用するリソースを社内で確保するのが大変でしょう。
まずは、定期的にサイトを更新して、SEO対策を進めることをおすすめします。
SEO対策された記事があることで、広告費をかけなくても、ホームページが検索上位に表示されるようになるほか、SNSなどで自社の商品やサービスを見た人は、さらに詳しい情報をホームページから確認するためです。
SEO対策した記事を自社で作成することが大変な場合は、記事作成代行Pro にご相談ください。
あらゆるキーワードでの上位獲得やアクセス数アップの実績を持つ記事作成代行Pro では、記事作成だけでなく画像作成やWordPressへの入稿作業も可能です。
また、厳しい教育を受けたライターが専属でつくため、イメージや質が統一できるとともに、1つの記事につき、ライター・ディレクター・校閲者の3名体制でチェックするため、良質な記事を提供できます。
低価格で上位に表示される記事を提供しながら、相談やアドバイスにも適宜対応しているため、安心して自社の仕事に没頭できるでしょう。
さまざまな業種のクライアント様からご利用いただき、複数キーワードで1位を獲得しているため、安心しておまかせください。
関連記事
-
2023.11.08
ホームページ集客を最大化!その効果や特徴・事例を徹底解説
会社のホームページを作成し数カ月たったものの、一向に集客効果を感じられないと悩んでいませんか? アクセスを確認しても1日あたり1や2が続く日々……。 そのような状況では、ユーザーからの問い合わせや商品の購買が起こることほぼありえません。 そのためホームページに手を加える必要がありますが、ノウハウがないためどのように手を加えればよいのかと困っている方もいるはずです。 そこで今回は、集客効果の高いホー …
- ホームページ集客
-
2023.11.08
【ホームページから集客できない!】7つの原因と解決策を徹底解説
九段さん ホームページを開設したのだけれど、なかなかアクセス数が延びず、集客につながらない……。 上記のようにお悩みのご担当者さまもいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、ホームページは開設して周知させただけでは、集客効果を発揮できません。 ホームページへ集めたいユーザー像や流入のプロセスを整理し、適切な施策に取り組むことが、コンバージョンにつながるのです。 この記事では、集客効果を得られない7 …
- ホームページ集客