インデクサビリティ (Indexability)

  • 公開日:2025.04.10
  • 更新日:2025.04.10
  • 用語集
  • X
  • Facebook
  • LINE

インデクサビリティ(Indexability)とは、ウェブサイト上のページやコンテンツが、検索エンジンクローラーによって収集(クロール)された後、検索エンジンのデータベース(索引)にどれだけ登録(インデックス)されやすいか、その度合いや性質を示す言葉です。「インデックスのされやすさ」と言い換えられます。

ウェブページが検索エンジンインデックスに登録されて初めて、ユーザーが関連キーワードで検索した際に、検索結果ページ(SERP)に表示される「候補」となります。つまり、インデクサビリティが低い、あるいはインデックスされない状態では、どんなに素晴らしいコンテンツを作成しても、オーガニック検索からのトラフィックを獲得することはできません。したがって、インデクサビリティはクローラビリティと並んで、SEOの最も基本的な前提条件となります。

ページがクロールされてもインデックスされない、あるいはインデクサビリティが低い状態になる主な原因としては、以下のようなものが考えられます。

サイト運営者は、Google Search Consoleの「インデックス作成」レポートなどを活用して、自サイトの重要なページが正しくインデックスされているか、インデックスに関するエラーが発生していないかを定期的に確認し、問題があれば原因を特定して改善することが不可欠です。インデクサビリティを確保・向上させることは、テクニカルSEOの重要な目標の一つです。

  • X
  • Facebook
  • LINE
ご相談お待ちしております

お電話受付時間平日:10時~18時

0120-963-404