外部リンク / 発リンク (External Link / Outbound Link)
- 公開日:2025.04.11
- 更新日:2025.04.11
- 用語集
外部リンク(External Link)は、文脈によって2つの意味で使われますが、オンページSEOの文脈で「外部リンク」または「発リンク(はつりんく、Outbound Link)」と言う場合は、自分のウェブサイトから、外部の別のウェブサイト(異なるドメイン)へ向けて設置されたリンクのことを指します。例えば、自社のブログ記事内で参考にした情報源の公式サイトへリンクを貼ったり、関連サービスを提供している他社サイトへリンクを貼ったりする場合がこれにあたります。
これに対して、外部のサイトから自分のサイトへ向けて貼られたリンクは「被リンク(バックリンク、Inbound Link)」と呼ばれ、これはオフページSEOの領域で非常に重要視されます。
自分のサイトから外部サイトへリンクを貼る「発リンク」は、SEOにおいて、以前は「自サイトの評価(リンクジュース)が外部に流れ出てしまうため、あまり良くない」と考えられた時期もありました。しかし、現代のGoogleは、ユーザーにとって有益で信頼性の高い情報を提供することを重視しており、適切で関連性の高い発リンクは、むしろページの品質や信頼性を高める要素として評価される可能性があると考えられています。
発リンクがSEOやユーザーエクスペリエンスに与える主な影響は以下の通りです。
- 情報源の明示と信頼性の向上: 記事内で言及した統計データや研究結果、専門的な情報などについて、その情報源である権威あるサイト(官公庁、研究機関、大手メディアなど)へ発リンクを設置することで、コンテンツの信頼性や正確性を補強することができます。これは、E-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)の観点からも重要です。
- ユーザーへの付加価値提供: ユーザーがさらに詳しい情報を得たい場合や、関連する別の情報源を参照したい場合に、適切な発リンクがあれば、ユーザーはスムーズに必要な情報へアクセスできます。これはユーザーの満足度向上に繋がります。
- 関連性のシグナル: どのような外部サイトへリンクしているかは、自サイトのトピックや関連性を検索エンジンに示すシグナルの一つとなり得ます。関連性の高い優良なサイトへリンクすることで、自サイトのテーマ性を補強できる可能性があります。
ただし、発リンクを設置する際には注意点もあります。
- リンク先の質: リンク先のサイトが低品質であったり、スパム的であったり、自サイトと全く関連性がなかったりする場合、自サイトの評価にも悪影響を与える可能性があります。信頼できるサイトへのリンクを心がけるべきです。
- リンク切れ: リンク先のページが存在しなくなっている(リンク切れ)場合、ユーザー体験を損なうだけでなく、サイトの管理が行き届いていない印象を与えかねません。定期的なチェックが必要です。
- rel=”nofollow”属性などの使用: 広告リンクやユーザー生成コンテンツ(コメント欄など)内のリンク、信頼性に確証が持てないサイトへのリンクなど、自サイトの評価を渡したくない場合や、特定の関係性を示したい場合には、rel=”nofollow”、rel=”sponsored”、rel=”ugc”といった属性を適切に使用することが推奨されます。
結論として、ユーザーにとって有益で、コンテンツの信頼性を高めるような、関連性の高い優良サイトへの発リンクは、恐れることなく適切に設置することが、現代のSEOにおいてはむしろ推奨されるアプローチと言えるでしょう。
関連記事
-
2025.04.11
強調スニペット (Featured Snippet)
強調スニペット(Featured Snippet)とは、Googleの検索結果ページ(SERP)において、ユーザーの質問(検索クエリ)に対する直接的な回答や要約を、検索結果の最上部(オーガニック検索結果の1位よりもさらに上、通称「0位」)に特別な形式で目立つように表示する機能のことです。スニペットとは、本来「断片」や「抜粋」を意味しますが、ここでは検索結果に表示されるウェブページの要約情報を指しま …
- 用語集
-
2025.04.11
パンくずリスト (Breadcrumbs)
パンくずリスト(Breadcrumbs / ブレッドクラム)とは、ウェブサイト内でユーザーが現在閲覧しているページが、サイト全体の階層構造の中でどこに位置しているのかを、上位の階層へのリンクとしてリスト表示したナビゲーションのことです。通常、ページの上部(メインコンテンツの直上やヘッダーの下など)に表示されます。名前の由来は、童話『ヘンゼルとグレーテル』で、主人公が森で迷わないように帰り道を示すた …
- 用語集