記事作成・SEOコラム一覧
-
2025.04.10
CV (Conversion / コンバージョン / 成果)
コンバージョン(Conversion、略してCV)とは、ウェブサイトやマーケティング活動において、運営者が設定した「最終的な目標」や「成果」をユーザーが達成することを指します。「転換」や「変換」といった意味を持ち、ウェブサイトへの単なる訪問者(Visitor)が、価値ある行動を起こす顧客や見込み客へと「転換」する、というニュアンスが含まれています。 コンバージョンの具体的な内容は、ウェブサイトの種 …
- 用語集
-
2025.04.10
CVR (Conversion Rate / コンバージョン率 / 成果率)
CVRとは、「Conversion Rate」の略称で、日本語では「コンバージョン率」「転換率」「成果率」などと訳されます。これは、ウェブサイトへの特定のアクセス(通常はセッション数やユニークユーザー数)のうち、どれだけの割合がコンバージョン(CV)、つまりサイト運営者が設定した最終的な成果目標に至ったかを示す指標です。ウェブサイトやマーケティング施策の「効率性」や「効果」を測る上で非常に重要なK …
- 用語集
-
2025.04.10
直帰率 (Bounce Rate)
直帰率(Bounce Rate)とは、ウェブサイトに訪れたユーザーの全セッション(訪問)のうち、最初の1ページだけを閲覧し、サイト内の他のページへ移動したり、何らかのインタラクション(クリックやフォーム送信など)を起こしたりすることなく、そのままサイトを離れてしまったセッションの割合を示す指標です。「直帰(Bounce)」とは、まさに「すぐに帰ってしまう」ことを意味します。 計算式は以下の通りです …
- 用語集
-
2025.04.10
離脱率 (Exit Rate)
離脱率(Exit Rate)とは、特定のウェブページが閲覧された全回数(ページビュー数)のうち、そのページがセッション(サイト訪問)における「最後のページ」となった割合を示す指標です。つまり、ユーザーがサイト内をいくつか回遊した後、最終的にそのページを見てサイトを去ったケースがどれくらいあるかを表します。 計算式は以下の通りです。 離脱率 (%) = (そのページでセッションが終了した …
- 用語集
-
2025.04.10
滞在時間 (Time on Page / Session Duration)
滞在時間とは、ユーザーがウェブサイトや特定のウェブページにどれくらいの時間留まっていたかを示す指標です。Google Analyticsなどのアクセス解析ツールでは、主に「ページ滞在時間(Average Time on Page)」と「平均セッション時間(Average Session Duration)」という2つの指標で計測されます。これらは似ていますが、意味するものが異なります。 ページ滞在 …
- 用語集
-
2025.04.10
被リンク / バックリンク (Backlink / Inbound Link)
被リンク(ひリンク)とは、外部のウェブサイトから自分のウェブサイトへ向けて設置されたリンクのことを指します。「バックリンク(Backlink)」や「インバウンドリンク(Inbound Link)」とも呼ばれ、すべて同じ意味です。例えば、他のブログやニュースサイト、企業サイトなどが、自社のウェブサイトや特定の記事を紹介するためにリンクを貼ってくれた場合、それは自サイトにとっての被リンクとなります。 …
- 用語集